てまきたばこのあるせいかつ

煙草をやめるなんてとても簡単なことだ。私は百回以上も禁煙している。 マーク・トウェーン

ばなあ

カテゴリ:煙草コラム > 漫画キャラ×煙草


にて赤木シゲルの愛飲はハイライトと判明した。


しかし、初出の「天 -天和通りの快男児-」の後半部分の東西戦においてはマールボロレッドを吸っていると思われる。



kagi2


ネタバレ注意









akagihaka


天 天和通りの快男児


の最終巻では赤木シゲルがある理由から命を失ってしまうのだが、その後の彼の墓石にはハイライト
ではなくマールボロレッドがお供えされているのである

agi01


作者の福本伸行先生は煙草をしっかりとかき分ける方で、キャラクターによって吸っているタバコの銘柄まで分かるほどである。

赤木シゲルは漫画によって年齢に幅があるのだが、青年期から壮年期において如何なる心境の変化があったのだろうか・・・

aja



ちなみに吉祥寺のバー「SCARAB」の中には赤木シゲルのお墓が展示してあるそうで、いつか機会を見つけて潜入したいものである・・・






第一弾は、「天 天和通りの快男児」  「アカギ~闇に降り立った天才~」 などより赤木しげるっ・・・!

aka1


白髪の博徒。才知・直感・運気・精神力などギャンブルで勝つために必要な要素全てが超人的なレベルに達している孤高の天才として描かれている。

「雨降る場末の雀荘に迷い込んだひとりの少年。それまでの短い人生をいやが応にも人に想像することを強いる真っ白な髪、その目は底なしの闇」と『アカギ』の1巻で言及されているように、もっとも若い登場シーンは13歳(1958年)であるが、そのころからすでに白髪であった。

常識や損得や生死に囚われず、勝負そのものや信念の貫徹を希求する赤木しげるの姿勢は、大金や生存を目的とする極限の勝負を描くことの多い福本作品の中において異彩を放つものとなっている。<wikipediaより>

ギャンブル漫画の登場人物では比較的知名度の高い人物なので、漫画を読んだことのない方も名前だけは知っている方も多いと思われる。


元々は、「天 天和通りの快男児」の登場人物であったが、その圧倒的なカリスマ性と人気により後にスピンオフとして赤木シゲルを主人公とした漫画が作られた。


agi01


作中では、実際に赤木がハイライトを購入するシーンがあるため、アカギ=ハイライトのイメージが強い方も多いだろう。



hyu

オリジナルのハイライトは現在はタール17mg、ニコチン1.4mg。香料にラム酒フレーバーを使用。

hi-liteと言うのは俗語で、「もっと陽の当たる場所」という意味。また、ロングサイズで当時最もタールが軽いたばこであったので、high(長い)-light(軽い)という造語にしたという説もあるが、当時の専売公社のパンフレットから見るに前者が正しい。<wikipediaより>


赤木しげるの愛喫は1960年から発売されている、JTが誇るロングセラー商品であるハイライト。

吸い味はストロングかつ芳醇。ラムの香りに少し刺さるようなニコチンの強さが特徴的であり、タール17mgグラムは伊達ではなくかなり重い部類に入る。

ベストセラーゆえに、年配の方が好む煙草というイメージを持つ人がいるのが少し残念なところか



管理人は、20代前半に赤木シゲルに傾倒し(現在も継続中)ハイライトを吸っていた。


しかし、ヘビーな吸い味が苦手な私は幾分か無理をして吸っていたように思える。
当時、頻繁に銘柄を変えていた記憶があるが、特に赤木に憧れている気持ちが強かったと考える。

現在でも外出時にシガレットケースが空になると、懐かしさも含めてハイライトを手にすることがある。

今吸っても少し重い気がするが、ハイライトの強いニコチンが集中力を高め、赤木しげるの一部になれるような気がするのである。


☆その他ハイライトを吸っている有名人☆

さくらひろし(ちびまる子ちゃんの父)
磯野波平(サザエさん)
吉田茂
吉田拓郎
桑田佳祐(サザンオールスターズ)
椎名林檎



↑このページのトップヘ